腰痛を軽減するためのポイント!【女性編】

2023年10月17日

「腰痛」を軽減させるためのポイント!

この記事では、女性のお客様向けに、

腰痛を軽減するための姿勢と骨格に関する重要なポイントを紹介します。

 

「姿勢」

まず、正しい姿勢は、健康的な生活と身体の基本中の基。

特に女性の方々は、日常生活や仕事での長時間の座り作業や

ハイヒールの使用によって、姿勢や骨格に悪影響を及ぼすことがあります。

ポイント1. 正しい座り方

デスクワークやパソコン作業が多い場合、正しい座り方は特に重要です。正しい座り方を実践するためのポイントをご紹介!

  • 背筋を伸ばす: 背中をまっすぐに保ち、肩甲骨を下ろした状態で座ることが大切。背筋が伸びていると、脊柱全体が適切な位置に保たれます。
  • 足の位置: 足は地面にしっかりつけるよう心掛けましょう。床に平行な位置で、膝と足首が90度になるように調整します。
  • デスクの高さ: デスクや椅子の高さを調節し、正しい姿勢を維持できるようにしましょう。デスクの高さが合っていないと、肩や首への負担が増えて腰痛を引き起こす原因にも!

ポイント2. ハイヒールの使用注意

ハイヒールは女性らしさや美しさを引き立てる一方で、誤った使用方法や長時間の着用は腰痛や骨盤の歪みにつながることがあります。ハイヒールの使用時に気を付けるべきポイントです!

  • 適切な高さ: ハイヒールの高さは自身の快適さとバランスを考慮して選ぶようにしましょう。極端に高いハイヒールは足裏への負担が大きく、腰痛や筋肉の不調を引き起こす可能性があります。
  • 休憩を取る: 長時間ハイヒールを履いている場合は、定期的な休憩を取りましょう。靴を脱いで足や脚の筋肉を伸ばすことで、血行が改善され緊張がほぐれます。

ポイント3. 姿勢改善のエクササイズ

姿勢の改善には、特定のエクササイズやストレッチが効果的です。

  • 体感トレーニング: 腹筋や背筋などのコア部分を鍛えることで、体幹が強化され姿勢が安定します。
  • ストレッチ: 胸や肩、背中のストレッチは姿勢改善に効果的です。毎日数分間、デスクや椅子から立ち上がってストレッチする習慣を作りましょう

ポイント4. プロフェッショナルなサポート

姿勢や骨格の問題が気になる時は、私たち専門家の助言を求めることが重要です。自主的にして体をより痛めたりする可能性があるからです。そんな時はぜひ頼ってきて下さい!

ポイント5. 日常生活への意識

最後に、当院でも口すっぱく言っている「日常生活で姿勢に気を配る」ことも重要です!

  • 休息: 長時間同じ姿勢を保つ場合は、定期的な休息を取りましょう。立ち上がって歩くことやストレッチを行うことで血液循環が改善されます。
  • バッグの重さ: バッグや財布など持ち物の重さに注意しましょう。肩や背中への負担が大きい場合、腰痛や姿勢の悪化につながる可能性があります。
  • 良い家具: 低めや柔らかすぎるソファーは、立ち上がる時に腰に負担がかかります。適度な硬さと高さが大切になります。ちなみに当院の受付のソファはそれを意識して手作りしたんですよ!

ポイントを意識することで、女性のお客様は腰痛を軽減に役に立てば幸いです!

健康的な姿勢と骨格を維持することがポイント。

正しい座り方やハイヒールの使用法、エクササイズの実践など、日常生活に取り入れられるアドバイスをぜひ試してみてください。また、私たちのサポートも使って、美しい姿勢と健康な体を継続させましょう!

ご注意:この記事は一般的な情報提供を目的としています。

個々の状況に応じて専門の私たちに相談して下さいね!

夏に多い頭痛の特徴

2022年08月3日

みなさんこんにちわ❗️

気づいたらついに8月になりました。

月日が経つのが早いですね。

風がない!

蒸し蒸しする!

暑い!

これぞ夏という天気になってきました。

 

そんなとき

「暑い日に頭が重たくなる」こと多くないですか?

 

✓check

・普段から頭痛を感じる

・いつも頭痛薬を服用している

・お守りに頭痛薬持参

 

普段からこういった頭痛をお持ちの方は

熱中症との違いに気づきにくいですよね

 

今日は

✓頭痛を普段から見られる方

✓薬をお守りがわり持参されている方

のために、ジメジメ夏に多い頭痛の特徴について説明したいと思います。

 

夏頭痛に多いのは

【 緊張性頭痛 】です。

 

緊張型頭痛とは、

前触れもなく突然始まり、

後頭部から首にかけてじわじわと広がる頭痛です。

症状が見られやすい時間帯は

夕方~夜にかけてが多く、

特に一日の疲れが溜まりやすい時間に多く見られるのが特徴です。

圧迫され締め付けられるような感じを訴えられる方が多く、

ダラダラと、締め付けられたような症状です

緊張型頭痛の原因は、

「肉体的ストレス」「精神的ストレス」

に分別されます。

原因をきちんと自覚することで、対策がしやすくなります。

 

「肉体的ストレス」の場合

緊張型頭痛はほぼ100%が血流の弱まりで起きるため、肩や首のこりと同時に起きます。

血液はおよそ1分で私たちの身体中を巡回し、老廃物を体外に排出しつつ酸素などの栄養素を全身に届ける役割を担っています。

そのため血行不良になると、筋肉に沿って流れる血液の流れが滞り筋肉の老廃物が蓄積、血管が圧迫されることにより頭痛の見られるからです。

 

「精神的ストレス」の場合

怖い上司や辛い人間関係などのにより、体内でアドレナリンやノルアドレナリンというホルモンが分泌されます。

アドレナリンは血管を収縮させる作用があり、肩や首の筋肉の血流が減ってしまい頭痛が発生します。

 

 

いろいろな症状をお伝えしましたが

これらのお悩みを経験した!とお困りの方は

今すぐヒロ整骨院(上飯野店)、またはエステコスメディ(奥田店)にご相談ください

◎HPのTOPより、それぞれの店舗へのWEB予約も可能です

◎お電話での予約も受け付けています

 その際各店舗へのお掛け間違いのありませんようお願いいたします!

 

ヘルニアってなに?

2022年05月25日

みなさんこんにちわ❗️

 

今日のテーマは、「ヘルニア」です。

よく耳にする名前ですね。

身近な方でもおられるかもしれません。

 

腰の調子が最近悪くて、病院で検査したら

【ヘルニアと言われました…】

そもそもヘルニアって何?

 

ヘルニアとは?

イメージは

・足の痛み

・足の痺れ

など辛い症状ではないでしょうか?

ヘルニア原因までを3つに分けて説明すると

 

その1 背骨

背骨は複数の骨がブロック状に繋がって出来ています

骨と骨の間につなぎ目があるのが特徴の骨です

その2 クッションの役割

継ぎ目の体重の重さの軽減のために

クッションのような役割を果たしている場所が

「椎間板」(ついかんばん)です

その3 ヘルニアの原因

「椎間板」に何らかの影響で負担がかかり、潰れてしまうと

周りの神経を圧迫し、神経を通して足に痺れや痛みを伴う症状が出現

これが、「ヘルニア」です!

腰痛や足に痛みがある、あなた

辛い痛みや痺れはどこに(原因)があるのでしょうか?

人それぞれ原因が異なり場合が多いため

一度専門家に診てもらって判断していただくことをおすすめします

が、

私の経験上で、お話ししますと

一般的に原因は、「筋肉」にあることが多いです

筋肉が疲れて、血流が悪くなることにより症状があらわれます

筋肉は一週間に3回は筋トレ!という

鍛えるイメージが強いですが、する人もいなければしない人もおられます

でも共通点は「毎日衰えていく」ということです

そうならない為には、筋トレ!…なんてできない!

というあなた!!!

筋トレ以外の方法があります

 

「筋肉を日頃から使いやすい状態にすること」です。

かといって筋肉に過剰労働させては元も子もありません

負担をかけすぎず、日頃からできる方法とは!?

 

実は「綺麗な姿勢」これです!!!

日頃の姿勢に対する意識が、ヘルニアによる辛い症状の予防になり、

治療方法にもなります!

手術や薬に頼らなくても痛みや痺れの改善が期待できます

 

「ヘルニアで痛い!」「ヘルニアになりたくない!」

こんなお悩みでお困りの方は、ぜひ、ヒロ整骨院にご相談ください。

これまでの経験からあなたのヘルニアによる腰痛の改善をお手伝いさせていただきます。

外&内 アプローチ

2019年04月13日

ヒロ整骨院では外側と内側からアプローチする施術をしております

 

 ■外側 骨や筋肉を整える 

 『姿勢・歪みからくる不調』

  姿勢やカラダの痛み、気になる歪みを調整

  担当 柔道整復師 廣瀬 英治

 

 ●内側 根源の部分を内側から整える 

 『なんとなくだるいなど、中からくる不調』

  なんだか不調、睡眠、冷え、暖かくなりたい

  担当 セラピスト 廣瀬 日加里

 

とても私たちが大切にしているのは、カウンセリングです

あなたとたくさん話して

理想の「健康」を一緒に考え

ベストのご提案をさせていただいております

 

●お電話でのご予約

お名前・お電話番号・ご希望時間・症状(簡単で結構です)

をお伝えください

●ネットからのご予約

(初めての方は「はじめましてメニュー」を選択ください

事前にお伝えしたいことは備考欄へご記入ください)」

※初めての方・お時間は1時間ほどです

 服装は動きやすいものをお召しの上ご来院ください

側弯!

2018年08月9日

みなさんこんにちわ。

最近は40℃近くの気温が多く、暑い日が続いています。

みなさん水分補給はしっかりしていますか?

川の水も減っている状態なので、人間のカラダはもっと早く水分を失っています。

注意して、こまめに水分補給を。

私はマラソンが趣味で、外を走ったりするのですが、

最近よく背中が横に曲がっている人を見かけます。

側弯という状態です。

側弯の原因は様々あります。

生まれつきなってしまうものや特別な原因が分からないもの、姿勢が悪くなってしまうものなどいろいろな原因が考えられます。

姿勢などが原因で発症する側弯症は、接骨院や整体、カイロなどの治療で改善されることが期待されます。

しっかり自分のカラダをメンテナンスすると、

予防になり、手術のリスクを回避できます。

また、背骨が曲がると、腰や肩甲骨に負担がかかり痛める恐れがあるため、

自分で自分のカラダをしっかり守っていきましょう。

 

 

急変

2018年05月17日

みなさんこんにちわ。

本日の富山市の天気は、曇りです。

昨日は、全国的にすごく暑い天気だったのに。

天気の変わり具合が、すごく激しいです。

体調など崩さないように服装など注意しましょう。

からだの調子も、毎日違いますよね。

カラダがあちこち、疲れで痛いとき、

みなさんはどうされていますか?

多くの方は、寝ればいいと思って、

何もせずに寝ると思います。

腰痛は急に痛くなりますよね。

痛みは、自分自身の警告です。

例えば、ばね指という疾患です。

ばね指は、パソコンのキーボードや、スマホなどの操作で指を使い過ぎる事により、

発症する場合があり、指の腱鞘炎の一つとして、あげられます。

指の手のひら側には、指を曲げる筋肉の腱が通っています。

指を曲げるときに腱が引っ張られますが、そのとき、指から腱が浮かないように、

押さえていものがあります。

それが、腱鞘です。

指を使い過ぎると、腱と腱鞘がこすれ過ぎて炎症が起こり、

指の腱鞘炎になります。

腱鞘炎で腱鞘が腫れて厚みが増すと、腱が腱鞘の中のトンネルをスムーズに通らなくなり、

指を動かしたとき、引っ掛かりを感じるようになります。

症状が進むと、曲げた指が直ぐに戻しにくくなります。

曲げた指を伸ばそうとしても、腱が腱鞘の中を通りにくくなっているので、

なかなか伸ばせません。

ばね指は、無理やり伸ばそうとし続けると、

どうにか伸びますが、スムーズではありません。

腱鞘のトンネルを通過した後の動きは正常に戻るので、

急に指が一気にピンと伸びてバネが弾けたようになるのです。

それでも、無理やり指を使用し続けると、

拳を握って、手を開こうとしても、

ばね指の指だけ、遅れて伸びる形になり、

後に、内出血を起こしたり、異音がしたりすることがあります。

カラダの異変に、早めに気づきす、

早めの対処をしたら、内出血を起こしたりしません。

痛くても放置したことが、

後々大事に、なるのです。

腱鞘炎は、カラダの警告を無視したことによる代償なのです。

最近疲れが抜けない、手が開きにくいなど、

なにかお困りのことがございましたら、

お気軽にご相談ください。

月~金:9時~12時 15時~20時
土・祝:9時~13時
電話での受付は12時~15時も行っております。
定休日:日曜日・不定休あり

メールでのご予約は、24時間受付可能です。

https://goo.gl/maps/dnM1swhLkHs

 

 

 

 

カラダが重い。

2018年05月10日

みなさんこんにちわ。

今日の富山の天気は曇り。

午前中は雨が降ったりやんだり。

なかなかすっきりしません。

すっきりしないと言えば、カラダも同じですよね。

腰や足が重たい、ダルイなど思ったことありませんか?

私は、以前までよくありましたが、今は、あまりありません。

なぜなら、日頃から姿勢を意識するようになったからだと思います。

以前にもブログで、触れましたが、

まず、お腹を意識するようになったのが、姿勢を変えるのに一番重要だと思います。

背伸びや首をまげ伸ばしする時、喉を曲げ伸ばしするように首を動かします。

そうすることで、首や腰の負担を軽減できます。

次に、骨盤です。

骨盤の前傾と後傾を意識することも大事です。

前傾とは、妊婦さんのお腹が大きいときに、見られる姿勢で、

腰骨の出っ張り部分が、前にせり出す時に見られる状態をいいます。

後傾とは、椅子に座りながらデスクワークをする時、

特にパソコン作業をする際にとられる、いわゆる楽な姿勢のことを言います。

良い姿勢とは、骨盤やや前傾の状態をいいます。

ちなみに産後の骨盤は、前傾が強くなる傾向にあるので、

強すぎる前傾状態は、腰痛の原因になりやすく、

早めの治療をお勧めします。

最後に足の状態が大事です。

特に足の裏の感覚は、ものすごく重要です。

歩く、走るはもちろん、足の指でつかむ感覚までも、

カラダ全体のバランス感覚にまで影響します。

普段、人の重心は、足の親指にかかるのではなく、

小指側にかかる必要があるのです。

小指側の前進力と親指のブレーキ力が働いて、初めてカラダの安定が得られます。

足のバランスが悪いと、首や腰にストレスを感じ、カラダが反応します。

その反応こそが、重だるく少し痛みがある状態、あるいは寝たら痛みは取れたけど、

少しだるい感覚を与えるのです。

姿勢をよくしなさいと昔から、いろいろな人に言われてきましたが、

実は、非常にむつかしいことなのです。

痛いところだけ治すのでは、根本的によくなりません。

痛みの原因は、普段の姿勢であり、

痛みをよくするためには、普段の意識を変える必要があるのです。

なにかお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

〒930-0827
富山県富山市上飯野20 1F

https://www.google.com/maps/place/%E3%83%92%E3%83%AD%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2/@36.706547,137.24926,18z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x88a3717a8604d8aa!8m2!3d36.7065471!4d137.2492601?hl=ja

健康に必要なこととは?

2018年05月9日

みなさんこんにちわ。

今日の富山の天気は曇り。

最近、パッとしない天気が続いています。

突然ですがみなさん、健康の為に、

何か努力されていることはありますか?

例えばウォーキング、マラソン、サッカー、野球、フィットネスジムに通っているなど、

様々あると思います。

運動してるって方に、「何のために運動されてますか?」と尋ねると、

大抵の方はこう答えます。

「健康のため」・・。

ダイエットは?と尋ねても、「健康のため」。

回答の多くは、健康のためとなります。

なのに、なぜ、健康のためにしていることで、

からだを壊したり、ケガをしたりするのでしょうか?

運動したり、エステをしたりして、

美容と健康を別に考えている方が、多いのが理由だと思います。

エステとリラクゼーションマッサージ、運動、

これらはすべて同じ部類に属すると私は考えています。

エステは体の中の中の余分な物質をリンパに流し、

体温を上げ、脂肪を燃焼させ、

ダイエット効果を上げるという工程で成立しています。

運動は、血流を上げ、体温上昇させ、

脂肪を燃焼させ、ダイエット効果を出させます。

入り口は違いますが、出口が一緒なのがイメージできると思います。

基本的な目的はみんな一緒なのです。

しかし、それがあだになって、痛めたりしてしまいます。

なぜでしょうか?

例えるなら、家自体は運動やエステに当たるとすると、

家の大事な土台となる基礎工事がない状態で、

多くの人が、家に暮らしている状態だからです。

しかも、多くの人がそのことに気が付いていないのが問題なのです。

ではその基礎工事が何に当たるかというと、姿勢に当たります。

筋肉が効率よく動くためには、正しい姿勢が不可欠なのです。

正しい姿勢で、運動やエステをしていますか?

モデルさんの姿勢が、悪かったらどう思われますか?

しっかりとした姿勢を身に着けているから、モデルさんは、

トレーニングしても、効率よくカロリーが消費されるのです。

足し算引き算がわからないまま、掛け算割り算をやっても、

正しい答えは導けません。

ずっと健康でいる為に、正しい姿勢を身につけましょう。

なにかお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

月~金:9時~12時 15時~20時
土・祝:9時~13時
電話での受付は12時~15時も行っております。

〒930-0827
富山県富山市上飯野20 1F

https://www.google.com/maps/place/%E3%83%92%E3%83%AD%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2/@36.706547,137.24926,18z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x88a3717a8604d8aa!8m2!3d36.7065471!4d137.2492601?hl=ja

 

 

 

 

ストレス注意!

2018年04月27日

みなさんこんにちわ。

今日も富山は快晴。しかし、朝は肌寒いです。

普段体温が低い方は、カラダが注意を呼びかけているかもしれません。

股関節が痛い、生理痛がつらい、しびれる、首が突然つる、ふくらはぎがつるなど。

様々な異変を起こし、みなさんのカラダが、注意を出しています。

口があれば、大変だ、

骨盤が歪んで、「足がしびれている」とか言えますが、

カラダは痛みを発し、呼びかけてきます。

ストレスがたまるとカラダに大きな影響を与えます。

やる気がなくなったり、ご飯が食べれなかったりなど、

無気力状態になることは想像できると思います。

その無気力状態は、目で見えることだけではなく、

目に見えない、カラダの中の細胞にも見られることがあります。

実は、筋肉にも見られます。

会社で苦手な人が隣にいると、隣の人がいる肩だけやたらと凝ったりしませんか?

肩こりがひどくなる理由は、ストレスによって筋膜が影響を受けるからなんです。

ストレスは、食事に影響したり、アルコールに依存したり、睡眠に影響したり、

関節や筋肉に影響するので、何か異変を感じたら早めに対処しましょう。

もうしばらくしたら、夏です。

ストレスをためず、健康なカラダを保ちましょう。

女性の方で、体温や代謝UPしたい方、ダイエットしたい方、背中や腰の張りが気になる方、

くびれをつくったり、セルライトをなくしたい方がおられましたら、

専門の女性スタッフが、対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

男性の方も、遠慮なくご相談ください。

 

〇 ご予約・お問い合わせ   TEL 076-456-6788

 

● 診療時間(完全予約制)

 月曜~金曜 
  AM 9:00~12:00  PM 3:00~8:00

 土曜・祝日
  AM 9:00 ~ PM 1:00
 
  定休日 日曜、不定休あり

〒930-0827
富山県富山市上飯野20  1F 
ヒロ整骨院・整体院

〇 駐車場 5台以上有り(当院横の共有スペース)

〇  アクセス(上飯野交差点すぐ横)

 

 

 

腰痛 part3

2018年04月25日

みなさんこんにちわ。

昨日今日と富山の天気は雨です。

この雨が終わったら、また気温が上がっていくみたいです。

雨がふって気温が下がっても水分補給はしっかり取るようにしていきましょう。

ところで、仕事中や学校、家での食卓など、

どこかで椅子に座ることがあると思います。

椅子に座るとき、だれかに「背筋を伸ばしましょう!」と言われたことありませんか?

当院に初めて来院された、腰痛で悩まれている患者さんに、

必ず椅子に座ってもらい、「姿勢よく座ってください」と、

私からお願いして座ってもらうことがあります。

すると、ほとんどの患者さんが腰を反るように座り直されます。

腰痛の原因は、その時点でほとんどわかります。

お腹の筋肉が、ほとんど機能していない状態なのです。

姿勢を正して座ってくださいと言われたら、お腹を伸ばすように座ってみて下さい。

腰や首の嫌なツッパリ感が激減します。

私たちの生活は6時間から7時間睡眠に時間を費やし、

8時間から10時間仕事、6時間から7時間で家事などを含めた自由時間で、

1日が成り立っています。

自分に費やせる時間はこの自由時間です。

腰痛などのカラダの不調を治すためには、この仕事中の時間と自由時間の1時間を費やし、

メンテナンスしていきます。

メンテナンスでプロに正しい座り方を習い、

仕事中どう意識していけばよいか確認します。

仕事で正しい動作を意識するとカラダの調子が変化し、腰痛も改善します。

現在健康の為、カラダを鍛えたり、体操されたりされている方が

多いと思います。

今されている、体操や運動をより効果的に、より健康になるために、

どうしたらいいか気になる方がおられましたら、お気軽にご相談ください。

月~金:9時~12時 15時~20時
土・祝:9時~13時
電話での受付は12時~15時も行っております。

〒930-0827
富山県富山市上飯野20 1F

https://www.google.com/maps/place/%E3%83%92%E3%83%AD%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2/@36.706547,137.24926,18z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x88a3717a8604d8aa!8m2!3d36.7065471!4d137.2492601?hl=ja

 


1 2