天候に注意!

2018年05月8日

みなさんこんにちわ。

昨日から富山の天気は雨でしたが、徐々に回復傾向なのか、

今日の天気は曇りです。

最近、気温の上がり下がりがとにかくひどい。

風邪には、気を付けてください。

寝込んだら、会社を休んだりしないといけませんから。

今日は発熱と体温調節について簡単に説明します。

人の脳には、大脳、中脳、間脳、小脳、橋、延髄と言った部分に分かれています。

発熱と体温調整に関係が特に深い部分は、間脳の視床下部という所です。

視床下部には、体温調節中枢と言われる所があります。

野球やサッカーなどの球技で例えると、アスレチックスやレアルなどのチーム名が、

間脳や小脳といった、場所だとしたら、

今話題の大谷サンやクリスチアーノ・ロナウドのポジション(ピッチャーやMFなどどの役割)

の事の一つが、体温調節中枢にあたります。

私たちの体温は、通常約36.5°~37°を保っています。エアコンやファンヒーターの、室内温度設定みたいなものが、人にもあるイメージです。

エアコンなどの室内温度設定のことを人の場合、セットポイントといいます。

通常36.5~37.0°にセットポイントされており、身体の免疫がしっかり働く状態になっているため、私たちは元気に日常生活を送っています。

しかし、このセットポイントが37.1°~39.0°に設定されたらどうでしょう?

体温が上がってしまうのが、イメージできませんか?

それが、発熱になります。

セットポイントが上がる理由は、ファンヒーターやエアコンと同じで、

故障することによって見られます。

決定的な違いは、故障原因です。

エアコンなどは、ホコリやゴミなどが中に入り故障しますが、

人の場合は、細菌やウィルスなどといった、病原体が入りこむことによって、

故障します。

故障を治すのに必要なのが、薬や注射、日常生活の過ごし方です。

優先順位をつけるとしたら、日常生活の割合がほとんど。

日常生活の過ごし方が、悪い人がかかる病気といえば、

ガンや糖尿病などの生活習慣病です。

日常生活が病名になっている時点で、日々の過ごし方の大切さがわかります。

なにかお困りの事がございましたら、お気軽にご相談ください。

月~金:9時~12時 15時~20時
土・祝:9時~13時
電話での受付は12時~15時も行っております。

〒930-0827
富山県富山市上飯野20 1F

https://www.google.com/maps/place/%E3%83%92%E3%83%AD%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2/@36.706547,137.24926,18z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x88a3717a8604d8aa!8m2!3d36.7065471!4d137.2492601?hl=ja